sherlock ライヘンバッハフォール(Reichenbach Fall) 感想ラスト
とうとう最後ですね。
今頃終わる感想(苦笑)
いいんです!・・ここでは時間差が時間差では無く、今宇宙のゆがみを正しているところですハドソンさんのスプレーがCIAとかKGBとかFBIとかゴミ箱とかに何回も落ちて頭突きが何回かなんて覚えてないよグレッグ(混乱)
sherlock ライヘンバッハフォール(Reichenbach Fall) 感想ラスト
病院の屋上・・
見渡すモリアーティと前髪ぺたぺたのシャーロック。
あえてぺたぺたな感じの画像を用いて、切羽詰った感を脱出する演出です(私が)ぷっ、クスー。わわーシャーロックひどい髪!エガチャンみたいよ!

- 出版社/メーカー: ラナ
- 発売日: 2011/12/06
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
なんやかんや押し問答の末、シャーロックはバイナリティコードを解読した気でいましたが、そうじゃなかったというモリちゃん。ただ、買収しただけだ!という種明かし。つまんねー(笑)
でも、これって・・本当にシャーロックはモリアーティに一泡吹かされたんでしょうか?それとも、これも何もかもシャーロック想定内で、戸惑いまでも演技?
後のダイブ&リターン(墓場ショット)を考えると・・全てをある程度予測しておかないとならない気が・・(モリアーティが自決しちゃうのは予測してなかったかもだけど)
でも本来のシャーロック・ホームズも「死ぬ気(本気)」でモリアーティとの対峙に向かっている訳だからなあ。シャーロックも「死ぬ気(本気)」でこの場に行き、そして結果的に、モリーに助けを求めて準備しておいた「謎の保険(?)」と「バリツ」で助かった・・という事なのだろうか。
え?バリツ?バリツが何って?
そりゃあバリツは・・必殺、バリツ受身ですよ、バリツ受身!バリツ変わり身とかバリツ死んだ振りの術とかバリツすいとんの術とか(バリツ服部くん!忍忍。)
ともかく・・「どこまで」が演技なのか本心なのか、というのを考えながら観ていると・・分からなくなる場面です。
話はストーリーに戻りますが。
自分の自殺と引き換えに3人の友人を(狙撃から)救えるぞと言われた時に、シャーロックの頭に真っ先に浮かぶのは勿論ジョンです(泣)
「ケンいち氏・・」(服部妄想来ちゃった)
モリアーティの表情がくるっくる変わります。一緒に気の毒そうな表情したり、ものすごい哀しい顔やこずるい顔、脅す顔・・そして悪魔の顔をする。
「あの手裏剣取って来いって?」
シャーロックの「時間をくれ」という、ここの表情が何だか引っかかるのは私だけ?
「じゃ、忍術かけるから」
あと、シャーロックが凄むところも勿論必見。
「僕を天使の一人だと思うな」
ぞわー!!ぞわー!!
「ケムマキ、こうなったらシシ丸呼ぶでござるよ!」
※・・・忍術妄想終了!(怒りの声が聞こえてきた気が)
この表情好きです。シャーロックの。
その台詞を聞いて、モリアーティはとても満足というか、ひとつオチた表情を浮かべ・・うなずき・・握手・・・そして突如、自決!えええ!!
ぎゃあ~何で死んじまうんだー!!モリアーティが死んじゃったら、狙撃中止命令が出ません!!
・・・やはり飛び降りるしかないのか?
そこへ、ジョン到着~!来ちゃダメ~ジョン~!
屋上のシャーロックに気づくジョン。
いやああ。見つけちゃったあ。ニンニン~!
泣くしーーーーーー!!(きゅーん)
だ、ダメです!飛んじゃダメです!!か、考えなおそう・・
手!?うほー手もえ・・
・・いや、ここではダメです(ぶんぶん)手もえーとかじゃないです。でも…手はええね。。 いや!いやまて!
ああ、矛盾っ~私を殴ってくれえ。
だっ、誰か・・シャーロックの脇をこちょこちょ作戦してきて~!カンチョーでも良いから!第二関節まで!!ぶすっと!早く!!(小学男子作戦)
ヤツを止めろ~~~!
混乱の結果・・
kedamaの脳内再生。
飛んでもダイジョブさーー!なんくるないさーー!
バルーンファイト C (名曲です)
(え、えと、ポップな曲と具志堅用高氏で私の心の平静を保ち、ジョンの哀しみを和らげようと・・)
・・・結果、風船は割れてしまって・・(鳥にパンパンと?)
空いてしまった椅子。
ジョン・・
兄ちゃん・・
ハドソンさん・・
何かもう、書けません。
何回観ても、一緒に泣いちゃう(マジです)
グラナダ版で「ホームズ!!」と幾度もワトスンがライヘンバッハの谷底に向かって叫ぶシーンや、警察がホームズが谷底に落ちたと結論つけて去ってゆくその後から、何とも哀しげに去ってゆくワトスンのシーンと同じく・・いや、それ以上に泣けてしまいます。ジョンが本当に痛々しいというか・・。
気丈にもくるりと軍人回れ右で帰ってゆくジョン。。
でも・・ジョン、大丈夫・・?
大丈夫じゃないよね・・また杖アリ生活になっちゃいそうだよね。
そんなジョンの姿を遠くから見つめる・・皆さんご存知の「死んだ振り男」が・・
「ちょっちゅね~ジョン。ぼく死んでないみたい」
いや・・辛いんでしょうけどね、真実を明かせないシャーロックも。。
でも・・でもでもジョンが可哀想すぎます。。
シャーロックめ。。
悔しいのでいたずらしてやる。
ざまあみろ!はっ、はっ、は~!!
おしまい!(?)
という訳で、第二シーズンはここまでなんですよね~。
気になるじゃん!!この続き!!
シーズン3はまだ先です・・。種明かしを楽しみにしながら、皆さんで慰め励ましあいながら細々?生き延びてゆきましょう!
ほえ~やっとこ感想終わった。
お付き合いいただいている皆様、ありがとうございました!
今後は「パイロット版」を突いてみたり、性懲りも無く、消化不良の「ピンク」や「暗号」の再録やってみますね。まだまだ愉しめるぞ、私!(笑)